☆★夏の終わり・・・★☆

 こんばんわ~久しぶりの登場です;v)まあまあ最初にやっぱり三重高校ですよ:Dホンマに沢山の感動をありがとう:P

 これで三重の高校でも出来るって事を証明出来た様な気がします・・・ちなみに元フィギュアの真央ちゃんの姉である浅田舞ちゃんも三重高側アルプスに来ていました!!

 中学時に有名選手が三重から県外に進学する人が減ればもっと三重のレベルが上がる事でしょう;v)

 決勝戦は何十年(半世紀)ぶりかの事みたいで四日市が昔優勝したみたいです;-)

 そこまで昔の時代の話には興味がありませんが、今現代のレベルで勝ってくるチームは並大抵の努力じゃなかったでしょう:P

 全国の大抵が『三重』が勝ってくると予想しなかったでしょう;v)

 でも私はずーーーーーっと勝つと思っていましたよ(-o-)『今年は強い!!今年は強い!!』とみんなに言っていました(**!)

 4月に『コーチ』職~『監督』職に代わった『中村監督』

 ・・・2002年日章学園で監督として出場したみたいで・・・当時の4番『セトナカ ノルベルト』の超特大ライトスタンドへホームラン打ったのを覚えています。確かブラジルからお母さんが観に来てたと思いました:P

 そこ以前に色んな経歴を経て・・・三重中京大学~三重高校・・・

 そして4月新監督となった直ぐに三重大会優勝・・・東海大会優勝・・・

 沖田監督が残してきた記録(東海負けなし)をそのまま伸ばし・・・

 夏の三重大会・・・2番手・3番手ピッチャー(共に伊勢・厚生中学)の不調もありましたがエース今井君の気持ちで推すピッチングで三重高校は圧倒的な打力で優勝;v)

 そこでもレギュラー争いを中村監督はさせていました(-o-)

 春から急成長したレフト稲葉君・・・ライト世古君・・・が調子悪いと春までレギュラーだった『山本君背番号10』を使っていました・・・サードは内田君ベースで・・・『山井君16番』と交互に・・・山井君は甲子園準決勝(日本文理戦)駄目押しのホームランを打ちました:P

 そして甲子園・・・広陵に押され9回の時点で4対2・・・2アウトフルベースからの2番佐田君の起死回生のセンター返しの同点タイムリー・・・

 この試合というか今大会の数字にはあまり表れてないけど佐田君の力が大いにあったと思っています。いつでも冷静にボールを見極めて打つ姿・・・勉強になります;-)

 甲子園決勝でも全く一緒の場面がやってきてバッター佐田君・・・ですがまさかの代打?鈴木君2年生?・・・結果三振だったんですが・・・中村監督は自信を持って采配しとるお方ですので意味はあったんでしょう。佐田君だったら打ってたかもしれなかった・・・それは結果論・・・あの場面は『鈴木君』だったんでしょう。

 鈴木君は進学選抜コース・・・昔でいう『Bコース(進学)』頭がメッチャ良いらしいです・・・

 しかもあそこで同点以上の展開になったら間違いなくライトの今井君をピッチャー・・・ライトに山本君・・・という配置になったでしょう・・・

 後、観に行ってなきゃ解らない事ですがあの逆転タイムリー・・・

 大阪桐蔭・中村キャプテンが打ったセンター前ポテンヒット・・・

 中村監督は1アウト満塁の場面でセンター長野キャプテンへ前へ前へと手をやっていました・・・

 結果9番福島君三振で2アウト・・・ですが長野君・・・定位置前へ下がってました・・・

 多分凄い打球を打ちまくってる中村君やで『これぐらいは~』という自分自身の考えで少し下がったんでしょう・・・

 結果後数センチだったんですが取れなくて決勝逆転打となりました・・・

 長野君は西川明(元中日)以来の1年生春から出ている三重高のスーパースターで勉強も出来【進学選抜(Bコース)超凄】・・・彼女いるみたいです(笑)

 入学仕立ての5月に『三重中京大学』戦で初打席初本塁打・・・バックスクリーンへホームラン打って即レギュラーを獲得した運をも持っている子です!!

 この時代春の甲子園では中国大会優勝校でもあった『鳥取城北』に勝ち・・・次は関東大会何連覇中の無敵艦隊『浦和学院(エース佐藤・現立教大学1年春から外野でレギュラー)』・・・

 小柄ながら140キロ半ばの直球でスライダーが持ち味の三浦投手(現・法政大学)(笑)・・・その試合観にいってましたがヒット2・3本だけ打たれただけで負けちゃった時代です:Pコントロールがイマイチでブッツケ本番のトーナメントは使うのに心配されていました・・・夏は自滅でまさかの敗退・・・

 松阪高校が初優勝した年でもあります(竹内投手(竹内先生(眼科)の長男)・・・現・早稲田大学主力投手1年春から名門早稲田の1軍寮(1人部屋が設けられます))

 そして春のセンバツに負けて直ぐにその三重高校の3番センターに大抜擢させられていました?;w)その夏は上記にも書いてありますが負けましたが・・・

 その翌年の夏には三重大会を制し・・・1回戦・安楽君要する『済美高校』・・・3番長野君・・・4番宇都宮君と2年生は唯一2人が試合に出て頑張っていました:P

 宇都宮君もあの小さな身体でライナー系の打球をバンバン打つミスショットの少ない子でした;-)

 ボール球も関係なく早いカウントから打つスタイルです;-)一番打率が高かったとお聞きしました!!

今年の当たり年は松阪の飯高町…奈良の横の山奥にある小さな町です!!!そこの出身で今年活躍した人はこちら…宇都宮・ 中林君・大垣日大滝野(レフト4番)・PL学園宇佐美君(大阪大会この子が監督役…サインなど出していました)・隣町ですが敦賀気比下村君(サード2番)・後一応長野キャプテンも飯高にすまれていたらしくダム建設のため松阪市内に移ってきたのだとお聞きしました!!凄いね〜(それ聞いただけでも感動してしまう私でした)

 不動の4番西岡君・・・実は秋は主に5番を任されたりしてたんですよ8-)キャッチャーも出来る南伊勢っ子です!!

 4番になったキッカケは秋の大会(春の甲子園予選)東海大会優勝し・・・『明治神宮大会』での1回戦(龍国大平安のちに春覇者)の試合だと僕は思う・・・

 西岡君は良い場面で2ベースヒットを含む3打点?とにかく平安高校のトップレベルピッチャーを打ったのがより自信になったのだと思います;-)

 外野を越える打球をより高い確率で打つのも西岡君でした8-)

 しかしその平安戦で3回?ぐらいに2アウト満塁の場面で一塁ランナー西岡君がサインプレーに引っかかり牽制アウト・・・

 その試合それが大きく響いたと私は解説します(笑)

 ・・・でもその失敗が不動の4番『西岡武蔵』に成長させたんだと思う:P

 世古君・・・彼は一番悔しい思いをしてきた子じゃないだろうか?秋4番・・・春甲子園5番・・・を打ってきた自信があるのに反対に守備に少し難があって中村監督に代わってから長野君をショートから元のセンターに戻し『レフト・ライト』の定位置争いが始まった・・・

 そして三重県レベルの球に一番あっていたのが稲葉君・・・そして二人は同じ位の調子で・・・守備が良い山本君は出る機会を増やしていった・・・

 それから世古君はというと代打からヒットを量産・・・大きいのを狙わずライト~センター方向の打球が多かったと思います8-)山本君も良く似たスタイルで三重県大会はライト争いが白熱していました・・・そして結果出し続けた世古君は見事レギュラーを掴み取りました!!感動

 甲子園では稲葉君のブルヒッター(引っ張り)(1・2塁間のヒット・・・1塁線のヒット・・・偶に左中間に打ちます)が合わなくなり・・・山本君がレフトを守る時が多くなった;v)

 山本君どこでも守れるみたいです(凄)

 今井君と内田君は愛知県からの留学選手・・・基本寄せ集めをしていない三重高校ですが・・・姉妹校の中京大中京に行かなくて良かったね8-)『中京や他の強豪校ではレギュラー取れない・甲子園へ行ける確率が少ない』って思う人が結構三重へ来ます(悔しい)

 そんな色んな思い・ユーモア溢れた選手達だからこそここまで来れたんでしょうね・・・

 プロはあまり興味が無いですが・・・大阪桐蔭の香月一也君は志願届け出すみたいで・・・峯本君は進学予定・・・

 今年の大阪桐蔭は福岡出身の子が多くレギュラーとして3人出ていました(1番レフト中村キャプテン・3番サード香月・9番ピッチャーエース福島)(メンバー登録中4人)・・・

 確か以前夏の甲子園優勝した時代の2008年位??浅村(現・西武の主軸)を要するヤバイ打力だった時代・・・5番奥村君(決勝・常葉菊川では満塁ホームラン)も確か福岡県出身だったと思う・・・

 三重高校は長野君は青山学院大学行くみたいです・・・大学は甲子園出場したからといってレギュラーになれる簡単な世界じゃありませんが・・・特待生や入学枠はありますが・・・

 皆さん次のステップで頑張って下さい☆★

 当店で時間・機会があればまた料理を選手達に振舞いたいと思います・・・もう一度・・・感動をありがとう;v)

 ☆★ありがとうの軌跡★☆

— posted by oosakaya at 12:34 pm    commentComment [0]

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0664 sec.
2014.8
SMTWTFS
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31